仕事で東京廻ってる時も特に花見のメッカ、上野公園では沢山の人だかり
まだつぼみなのに物凄い数の人の流れですね
去年は私も上野公園で花見をしたのですがどんより曇りだったにも関わらずやはり花見客はもの凄いいて、やっとこさ場所を確保したと思ったら雨が降り出し。。。
30分程度で解散。。。
帰り際、せめてもの記念に撮った雨ざらしの西郷像が虚しいこと虚しいこと。。。
またその前の年にに行った千鳥が淵もこれまた雨で
靖国の飲み屋は地面ぬかるんでるし
ここもまた人気スポットなので雨にも関わらず人がいて、いちいち傘がぶつかっていたのを覚えてます
雨の花見もこれまた風情ですが
今年こそは、花見、晴れて欲しいなぁと思う今日この頃です
我が家のフトアゴの麦ですが、十分すぎるほど環境にも慣れてきたので、部屋の中を散歩させてみる事にしました
といっても、まだ小さい上にちょこまか動くので、部屋の隙間という隙間をガードします
準備が整ったところでいざ開放
緊張しいなのでこの状態で20分くらい静止してましたw
よく見てるけど。。でも目の前なんだかわかんデカい生き物に釘付けw
写真で見ると、来たときより大きくなったし、常に脱皮するようになりました
いいかげん同じ体勢でいるのは辛いので放して自由にさせてみました
パート2に続きます。。。